トップへ
ニュース
会社情報
Facebook
YouTube
製品・サービス
LIFE ROBOT BROTHERS
歩行速モビリティRakuRo
宅配ロボ DeliRo
警備ロボ PATORO
清掃ロボ VacuuRo
RoboCarイノベーション
RoboCar Mini EV Bus
RoboCar EV Truck
センサー&開発ツール
3D-LiDAR
ステレオカメラRoboVision
CarriRoクリエーション
物流支援ロボットCarriRo
無人フォークCarriRo Fork
自動牽引車CarriRo Tractor
IZACレボリューション
RoboTestソリューション
走行データ取得 RoboTest
カスタマイズロガー Robo Data Logger
データ解析・分析 Robo Data Platform
事例紹介
物流支援ロボット
自動運転コンピュータIZAC
自動運転車プラットフォーム
自動運転・物流を知る
自動運転・ロボットコラム
自動運転について
物流・ロジスティクスについて
ロボットを社会インフラへ
採用情報
お問い合わせ
イベント・展示会情報
導入説明会
物流支援ロボットCarriRo|春の導入相談会
5月開催「春の導入相談会」参加企業受付中!
自動化、何から手をつけたらいいのか、、、
新年度で組織や方針が新しくなり、AGVによる作業効率化の検討を始められた企業様も多いのではないでしょうか。一方、AGVの検討を始めたものの、
「何から手をつけていいのかわからない」「日々の業務が忙しく、調査や検討に時間を割けない」
という声をよく伺います。
そこで、より多くの企業様に導入をご検討いただく機会として、「CarriRo 春の導入相談会」を開催致します。
入門機『CarriRo AD』による特別相談会
リーズナブルかつシンプルな仕組みで基本的な機能を搭載した
AGVの入門機としても知られる
「CarriRo AD」
。今回の導入相談会では、こちらの機体を使ったAGVの活用方法や導入事例の紹介、さらには実際の走行デモもご用意しております。
既にAGVの導入を検討されている企業様も、これから検討される予定の企業様にも、ぜひご参加頂きたい内容となっております。弊社担当者とじっくり相談できるこの機会をご活用いただき、業務の省人化・省力化を始めるきっかけとなれば幸いです。
特別な参加特典あり
当日、参加していただいた方限定で、
「CarriRo AD」の特別なキャンペーンがございます。
詳細は当日に発表いたしますので、ぜひこの機会にご参加ください。
開催詳細
日程: 2022 年 5月17日(火)、5月18日(水)
会場: CarriRoイノベーションセンター (〒135-0051 東京都江東区枝川3丁目11-10 月島倉庫4F)
*遠方の企業様はオンラインでの対応も可能です。
参加費:無料
対象機体:CarriRo AD
※オプション類は事前にお伺いのうえ、都度調整します。
参加申込みはこちら
対象機体の紹介
CarriRo AD
CarriRo AD 外観
CarriRo ADは物流支援ロボットCarriRo(キャリロ)シリーズの自律移動モデルです。
CarriRo ADはZMPの自動運転事業で培った画像認識技術を応用し、CarriRo Visual Tracking(特許出願中)という方式で自律移動を実現しています。
走行通路にランドマークというシールのようなものを貼り、CarriRo ADがその上を走行すると、画像認識によって位置補正と走行指示情報を同時に受け取ります。それを繰り返すことによってゴールまで確実に到達するという仕組みです。
CarriRo ADについては下記ボタンよりご確認下さい。
CarriRo ADについて
参加申し込み
『春の導入相談会』へのお申込みは下記のフォームよりお申込み下さい。
参加申込みはこちら
CarriRo製品ページへ移動する
トップページ
製品・サービス
事例紹介
自動運転・物流を知る
自動運転の実用化へ
採用情報
サポート・お問い合わせ
イベント
ニュース
会社情報
プライバシーポリシー
Facebook
YouTube
© ZMP INC. All Rights Reserved.